「私が行くマンガ喫茶」

 昨日の話ですが、芝居の後はマンガ喫茶でダラっとマンガ読んでました。なんか映画見ようと思ったんだけど、芝居の余韻を消したくない気分だったので。この日は歌舞伎町のゲラゲラ(店の名前です)でしたが、ここは結構お気に入りです。

 いちおう、私の中では行きつけにする漫画喫茶の条件があったりするので、それを書いてみます。

・個室スペースがそれなりに広い
・店内が明るい
・店内がそこそこ清潔
・禁煙席がある

 たまーに棺桶位のスペースしかない店がありますが、まぁ二度と行きません。禁煙・喫煙分けてない店、ちゃんと掃除してない店もイヤですねぇ。あと、店内が暗くてスペース内の電灯で手元を照らすタイプの店も多いですが、私はこれが苦手なので、このタイプの店もできれば避けます。

 こうして書くと、我ながら小うるさい客だね…。その代わり、値段は余り気にしませんけど。百円二百円高くても快適ならいいです。

 よく気になるのが、本にブックオフとかのシールがそのまま張ってあったりすること。せめてシールくらい剥がそうよ。ていうか、新刊買ってあげようよ。今はまだ何も仕組みがないですが、やっぱり書き手に少しでも利益が還元されないと、先々厳しいと思いますよ。

 ドリンク類は充実しているに越したことはないけど、持ち込み可ならスタバとかで買っていくので、あまり重要ではないかも。フリードリンクの機械って、どこの店に行ってもほぼ同じだけど、これって独占されているのかね。

 そういえば、今まで料理がおいしかった店ってほとんどないね。調理施設の問題もあるから、難しいのかな。i-cafe という系列の店は、ちょっと料理に力を入れているようで。秋葉原の店でうどん食べたけど、かなり美味しかったのでびっくり。ここは上の条件も大体満たしているので、たまに利用しています。地上七階から中央通りが見渡せるので、ムスカ気分を味わうのも良いです。

 以前秋葉原に、店員さんがコスプレしている漫画喫茶がありましたけど、速攻でつぶれましたね。だって、ブースに入っちゃったら店員さんを見られるわけじゃないので、意味ないじゃん。宝の持ち腐れ状態の不思議な店でした。料理やドリンクを運んできたりしてくれれば、意味があったかも。

 正直、個人経営の店は立地に恵まれない限り、かなりの工夫が必要かと思いますよ。利益率が高いってだけで始めても、まず失敗するでしょうねー。そんなに甘くないです。

 ということで、ありそうでなかった「メイドマンガ喫茶」がそろそろできるんじゃなかろうか。メイトさんがマンガをチョイスしてくれたり、有名マンガにちなんだ料理を出してくれるとか。さらには横で一緒に読んでくれるとか。そのうち誰かがやりそうな気がします。